IMPOV::In My Point Of View

仕事、SEO、ウェブマーケティング、時事問題、健康、生き方などなど、書きたいことを勝手に書き倒しているブログです。とどのつまり「便所の落書き」

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

KUSANAGI の設定 - ConoHa で KUSANAGI その7

さて、サーバーの基本的な設定も終わったので、ようやく KUSANAGI の設定をしていきます。 公式の KUSANAGIの初期設定ページにかなり詳しく書いてありますので、そちらを参照して作業するのが間違いないです。 ただ、何点か説明しておいたほうが良い部分があ…

ユーティリティのインストールと設定 - ConoHa で KUSANAGI その6

今回は、ユーティリティ関係の細かいものを何個かインストールしたり設定したりします。 特に必須というわけでもないので、スルーしていいかもしれません。 一応、以下のものを導入します。 root 宛のメールを転送 logwatch をインストール denyhosts をイン…

Firewalld を念の為に設定 - ConoHa で KUSANAGI その5

前回の記事でインフラ側の Firewall を設定したので、最低限のセキュリティは確保でき一安心といったところですが、人間いろいろと間違いはあるもの。 ついつい手が滑って?サーバー側の Firewalld を起動させてしまうと、SSH ログインができなくなってしま…

ConoHa API を叩いてインフラ側で Firewall を設定 - ConoHa で KUSANAGI その4

今回は、Firewall を設定します。 ConoHa では、サーバーにアクセスする手前のインフラ側で Firewall を設定できます。さすがクラウドを謳うだけのことはあります。さくらのVPSには無いサービスですね。 ただ管理画面から設定できる Firewall は一般的な組合…

SSH のポートを変更する - ConoHa で KUSANAGI その3

今回は SSH のポート番号を 22番から別の番号へ変更します。 ポート番号は 61000 以下の数字を適当に決めれば良いと思います。若い番号だと指定済みのほかのサービスと被ることがあります。不安な方は「TCPやUDPにおけるポート番号の一覧 - Wikipedia」でも…

作業用ユーザーを作成する - ConoHa で KUSANAGI その2

root で SSH ログインできるようにしたままだとちょっと怖いので、root に成り上がれる作業用ユーザーを作成します。 また、ついでにと言うのも変ですが、サーバーのホストネームの変更も行います。 この設定が終わった以降は、作業用ユーザーでログインして…

サーバーの立ち上げ - ConoHa で KUSANAGI その1

ConoHa のアカウントは取得しましたか? 前の記事「ConoHa で KUSANAGI がかなり良い。サーバーセットアップと初期設定」からの続きです。 とりあえず ConoHa の管理画面にログインしてサーバーを追加してみましょう。 このとき、管理画面右上のアカウントメ…

ConoHa で KUSANAGI がかなり良い。サーバーセットアップと初期設定

ConoHa がかなり良い感じです。 さくらのVPS で何本か運用しているサーバーを順次ConoHaに引っ越そうかと真剣に検討中です。 そこで、ちょうど開発予定のあったワードプレスサイトを KUSANAGI for ConoHaで仕立てて1ヶ月ほど様子を見ておりました。 結果、か…