IMPOV::In My Point Of View

仕事、SEO、ウェブマーケティング、時事問題、健康、生き方などなど、書きたいことを勝手に書き倒しているブログです。とどのつまり「便所の落書き」

さくらVPS

ロリポに SSH で公開鍵接続して rsync でサーバー同期をしてみる

本記事は移転しました。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 0);// 3 sec function redirect(){ location.href = url…

SFTP用ユーザーを、chrootでアクセス可能範囲を限定する(さくらのVPS)

昨年立ち上げたサーバーは、一つのアカウントを使いまわしてSFTPユーザー管理する方法をとったが(SFTP用ユーザーの追加と管理方法)、今回建てたサーバーでは関わる人数が多くなりそうだったので、個別にアカウントを発行し chroot でアクセス範囲を限定す…

さくらVPSローカル接続、NFSでマウントしたディレクトリにMovableTypeで静的HTMLを出力してみた

前回の記事(さくらのVPSを2台ローカル接続してphpMyAdminでMySQLに接続)からの続き。1台目(sv-a 192.168.1.1)にインストールしたMovableTypeから、2台目(sv-b 192.168.1.2)に静的なHTMLを直接出力してみる。2台目にNFSサーバーを設定し、1台目に2台目の公…

さくらのVPSを2台ローカル接続してphpMyAdminでMySQLに接続

「さくらのVPS」を1台追加し、スイッチを利用してローカルネットワークで接続してみた。 スイッチを作成しローカルネットワークで2台を接続 2台目のMySQLに、1台目のphpMyAdminから接続 NFSでディレクトリをマウントし、1台目のMovableTypeから2台目の公開デ…

無料で簡単に死活監視、スマフォにプッシュ!- Uptime Robot & Pushbullet

小難しい設定とかなしにHTTP(S)の死活監視のみを行いたかったので、Uptime Robotを利用することにした。登録はメールアドレスとパスワードと姓名を入力するだけ。送られてきた登録確認メールのリンク先をクリックしてログインするだけで、あっという間にサー…

さくらVPS から AWS S3 にバックアップファイルを低冗長化ストレージで自動的に保存する (s3cmd または awscli)

さくらVPS(CentOS 6.6)のバックアップをMondorescueで取っている。(以前に書いた記事 : バックアップ - Mondorescue のインストール)今まで1年近くに渡りバックアップイメージを手動ダウンロードで保管していたのだが、最近、仕事上の都合で毎日バックア…

apache リアルタイムログ解析 GoAccess - さくらVPS CentOS

リアルタイムでアクセスログ解析ができる GoAccess - Visual Web Log Analyzerをインストール。

SSLCipherSuite を変更し perfect forward secrecy にも対応してみる - さくらVPS CentOS 6.5

SSLサーバー証明書を購入し設置を行ったので、この機会にSSLまわりの設定を見なおしてみることにした。 (2014/10/21追記:POODLE attack に対応するため、SSLProtocol に -SSLv3 を追加。) (2016/03/03追記:古い記事なので今風のCipherSuiteについて、文…

OpenVAS 脆弱性スキャナのインストールと設定(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その17)

脆弱性チェック ひと通りのインストールをしてみたので、脆弱性のチェックを行ってみる。詳しくは、以下のサイトを読むと良い。脆弱性スキャナ「OpenVAS」でのセキュリティチェック - さくらのナレッジ インストール インストールはレポジトリを追加して、yu…

Dreamweaverで鍵認証のSFTP接続(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その16)

鍵認証に対応していないDreamweaver DreamWeaverはSFTP接続はできるのだが、残念ながら鍵認証には対応していない。そこで、SFTPとFTPを橋渡ししてくれるソフトを入れる。 Bitvise SSH Client (Tunnelier)のインストール Bitvise: SSH software for Windowsが…

バックアップ - Mondorescue のインストール(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その15)

バックアップツールとして、フリーのMondorescueを導入する。 インストール レポジトリを登録してyumでインストールする。 su - #root権限へ昇格 cd /etc/yum.repos.d/ wget ftp://ftp.mondorescue.org/rhel/6/x86_64/mondorescue.repo yum install lzo yum …

MovableType 5(MTOS)、WordPress、ECCUBEのインストール(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その14)

MovableType 5(MTOS)については、対話式のインストールウィザードやDBの設定でひっかかった。WordPress、ECCUBEのインストールは、それぞれの公式HPのインストール方法を参考にすれば、大きなトラブルに合うことはない。インストール方法の詳細は公式サイト…

RedmineとSVNのインストール(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その13)

Redmineのインストール 公式ページ(Redmine 2.4をCentOS 6.4にインストールする手順 | Redmine.JP Blog)をみながらインストールすればよいが、ここまでインストールしてきたものと重複もあるので、作業自体は下記の通りでそれほど多くない。 準備 ImageMag…

SSL - セルフ認証(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その12)

SSLを使用したいのでとりあえずオレオレ認証 サーバーが立ち上がり安定したら SSL 証明を買う予定なので、とりあえず動作確認の目的でセルフ認証(いわゆるオレオレ認証)を導入する。 mod_sslのインストール su - #root権限に昇格 yum -y install mod_ssl …

メンテナンス系ツール類のインストール(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その11)

logwatch 毎日ログをとりまとめて、メールで送ってくれる。 #インストール yum -y install logwatch #動作確認 /usr/sbin/logwatch --print 送信先メールアドレスは、設定ファイルにMailTo=メールアドレスを追加する。

Ruby on Rails, Python, FastCGIのインストール(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その10)

Ruby on Rails、Python のインストール ドットインストールを見ながらやれば問題ない。なお、ドットインストールは Python2 のインストールなのだが、ここではPython3のインストール*1も行ってみる。 #17 Ruby on Railsの設定をしよう (1) | さくらのVPS入門…

SFTP用ユーザーの追加と管理方法(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その9)

(2015/04/02 追記:chrootを設定する例を追加しました。SFTP用ユーザーを、chrootでアクセス可能範囲を限定する(さくらのVPS)) 悩ましい複数のSFTPアカウントの設定と管理 仕事でウェブサーバーを使用するとなると、社員や外部の協力者にFTPアカウントを一…

マルチドメイン - VirtualHostの設定(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その8)

ディレクトリ構成を考える 名前の解決ができない場合の挙動 VirtualHostを設定した場合で、ドメイン名の解決ができない場合、一番最初に読み込まれたVirtualHostが表示される。たとえば、このサーバーのIPが指定されたドメインでアクセスしてきたが、まだVir…

MySQLとphpMyAdmin(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その7)

MySQLのインストール MySQLのインストールも、基本的に参考サイト通りに行えばトラブルはない。 #16 MySQLの設定をしよう | さくらのVPS入門 - プログラミングならドットインストール MySQLの設定 | 初心者でもわかる!さくらVPS | Sakura VPS 設定マニュア…

webサーバー(apache)とPHP (初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その6)

webサーバーのインストールと設定 両方の参考サイトを見ながらやれば、トラブルはおきない。 #11 Webサーバーの設定をしよう | さくらのVPS入門 - プログラミングならドットインストール WEBサーバーの設定 | 初心者でもわかる!さくらVPS | Sakura VPS 設定…

Firewallの設定(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その5)

Firewallの設定について 参考2サイトのFirewallの設定のページを見ておこう。 #10 ファイアーウォールの設定をしよう | さくらのVPS入門 - プログラミングならドットインストール SSHの設定 | 初心者でもわかる!さくらVPS | Sakura VPS 設定マニュアル(ペ…

IPv6の設定(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その4)

IPv6の設定 さくらのVPSではIPv6も割り当ててくれているので、折角だからIPv6も使えるようにしてみる。作業用アカウントでログインした後、いろいろと作業が多くメンドウなので sudo を使わず su -として、rootアカウントになってしまうと楽だ。 ネットワー…

ログインアカウントの作成からSSH鍵の設定まで(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その3)

ログイン 以下のページを参考にしながらやると良い。 #04 さくらのVPSへ接続してみよう | さくらのVPS入門 - プログラミングならドットインストール 基本設定 | 初心者でもわかる!さくらVPS | Sakura VPS 設定マニュアル ドットインストールはMac、Sakura V…

準備とインストール作業の流れ (初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その2)

今回立ち上げたVPSの環境とローカル環境 VPSの環境 レンタルサーバー:VPSのさくらインターネット 契約コース:HDDプラン 2G OS(デフォルトを使用):CentOS release 6.5 (Final) カーネル:Linux version 2.6.32-431.3.1.el6.x86_64 (mockbuild@c6b10.bsys…

初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その1

さくらのVPSを立ち上げてみた。とりあえず練習のつもりで、ひと通りのアプリケーションをインストールしてみた。盛り沢山だ。 目次(随時追加) このページ 準備とインストール作業の流れ ログインアカウントの作成からSSH鍵の設定まで IPv6の設定 Firewall…