IMPOV::In My Point Of View

仕事、SEO、ウェブマーケティング、時事問題、健康、生き方などなど、書きたいことを勝手に書き倒しているブログです。とどのつまり「便所の落書き」

MovableType

MovableTypeでcanonical属性以外をルート相対パスに変換する

本記事は移転しました。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 0);// 3 sec function redirect(){ location.href = url…

さくらVPSローカル接続、NFSでマウントしたディレクトリにMovableTypeで静的HTMLを出力してみた

前回の記事(さくらのVPSを2台ローカル接続してphpMyAdminでMySQLに接続)からの続き。1台目(sv-a 192.168.1.1)にインストールしたMovableTypeから、2台目(sv-b 192.168.1.2)に静的なHTMLを直接出力してみる。2台目にNFSサーバーを設定し、1台目に2台目の公…

さくらのVPSを2台ローカル接続してphpMyAdminでMySQLに接続

「さくらのVPS」を1台追加し、スイッチを利用してローカルネットワークで接続してみた。 スイッチを作成しローカルネットワークで2台を接続 2台目のMySQLに、1台目のphpMyAdminから接続 NFSでディレクトリをマウントし、1台目のMovableTypeから2台目の公開デ…

MovableTypeの管理画面をSSLで接続可能にする小技 - httpsでもhttpでも接続したい場合(訂正して再掲)

mt-config.cgiの編集 MovableType の管理画面を SSL で接続可能にする方法です。どうせなら全ての接続を HTTPS か HTTP に揃えてしまった方が楽なのですが、こんな方法もあるということで。いずれも自己責任でお試しください。 mt-config.cgi CGIPath http:/…

MovableTypeで // から始まるURL、スラッシュから始まる絶対パスを使う - HTTPSとHTTPを上手に使い分ける小技

MovableType で管理しているサイトで、HTTP と HTTPS が混在していると、設定が少々面倒です。このような場合「スラッシュから始まる絶対パス」と、「// から始まる絶対URL」を上手に使うと良いですね。MTの機能というよりは、どちらかと言うとパスの記述ル…

サブディレクトリで特定のファイル以外のBasic認証を解除する

サイト全体に(ルートディレクトリで)Basic認証(もしくはDigest認証)を設定し、そのサブディレクトリの特定のファイル以外の認証を解除したい場合の .htaccess の設定。 mt.cgi以外のファイルの認証を解除する <FilesMatch "^(?!(mt\.cgi|\.ht))"> Satisfy Any order allow,deny allow from </filesmatch>…

MovableType でページ送りを指定したページ数ずつ分割して表示する為のソース

MTでページ分割といえば、SKYARCさんのPagebuteという素敵なページ分割プラグインがありますが、今回のオーダーではお客さまからプラグインを導入することを許してもらえませんでした。そこそこ大きい企業さんでは有りがちな展開ですね。そこで、MTのデフォ…

メニュー画像のロールオーバー (imgタグ、css background-image 両対応)をする jQuery JavaScript

機能 html の img タグの src もしくは css の background-image の url を読み込んで、ロールオーバー用の画像とハイライト用の画像の両方を自動的にセットします。■追記(2014.05.06) 画像を事前読み込みして、初回読み込み時にマウスオーバーで画像がチラ…

JavaScript メニューのロールオーバー画像を現在表示中のページで保持する

(2014/03/30 追記) その後、JavaScriptを少々書き直しました。 以下の記事に載せてますので、そちらをご覧ください。 メニュー画像のロールオーバー (imgタグ、css background-image 両対応)をする jQuery JavaScript (追記・改変 終わり)rollover.js でメニ…

MovableType 5(MTOS)、WordPress、ECCUBEのインストール(初心者がさくらのVPSを立ち上げるまで - その14)

MovableType 5(MTOS)については、対話式のインストールウィザードやDBの設定でひっかかった。WordPress、ECCUBEのインストールは、それぞれの公式HPのインストール方法を参考にすれば、大きなトラブルに合うことはない。インストール方法の詳細は公式サイト…

Movable Type Open Source (MTOS) 終了のお知らせで・・・

旧聞に属する話だが、MT6 の正式公開と同時にMTOSは廃止になってしまった。 Movable Type 6 のライセンス販売、ベータ提供を開始します | Six Apart MTOS 5.2.7 までは引き続き使用はできるとのことだが非常に残念。 当面はMT5でも問題ないのでしばらくはこ…