IMPOV::In My Point Of View

仕事、SEO、ウェブマーケティング、時事問題、健康、生き方などなど、書きたいことを勝手に書き倒しているブログです。とどのつまり「便所の落書き」

IT関連

Let's Encryptと自己認証局でクライアント証明書接続

本記事は移転しました。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 0);// 3 sec function redirect(){ location.href = url…

MovableTypeでcanonical属性以外をルート相対パスに変換する

本記事は移転しました。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 0);// 3 sec function redirect(){ location.href = url…

OneNoteからEvernoteへ出戻った話

本記事は移転しました。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 0);// 3 sec function redirect(){ location.href = url…

ロリポに SSH で公開鍵接続して rsync でサーバー同期をしてみる

本記事は移転しました。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 0);// 3 sec function redirect(){ location.href = url…

MacでAtomの自動更新ができなかったお話

Macbook にインストールしている Atom エディタが、起動するたびに最新バージョンへの自動アップデートを試みるんですが、毎回失敗してver1.95のままになっていました。 いろいろ調べてみたものの、どうにもこうにも解決しないので、Atomのウェブサイトから…

CentOS上のアプリケーションから「管理者宛のメールが届かない」 - 例えばEC-CUBEで。

最近、情けないミスを連発中です。 EC-CUBEの受注管理者宛のメールが上手く送信されないんです。 よくよく調べてみたら、原因はサーバー設定に有ったというお話です。 ほんとに情けない。あんまりにも情けないミスなんで恥ずかしくて書きたくないんですが、…

Wの悲劇・Rの憂鬱 - 連続でハマったトラブルの愚痴

タイトルがアレな感じですが、夏樹静子とかエラリー・クイーンは一切関係ございません、すいません。 古すぎて何を言っているのかわかんなかった方、申し訳ない。 ラノベとかアニメの話でもありません。そちら方面の方ゴメンナサイ。 Perl と Ruby on Rails …

Windows 10 ライセンス認証は Windows 7 のプロダクトキーで認証成功

Windows 7 から 10 への無償アップグレードの際、ライセンス認証ができていない状態になってしまいハマったのでメモ。 結論から言うと、 [スタートメニュー] [設定] [更新とセキュリティ] [ライセンス認証] の画面でWindows 7 のプロダクトキーを手入力し認…

編集方法を、「はてな記法」から Markdown に変更しました。エディタはもちろん Atom

このブログのこれまでの記事は、「はてな記法」で書いていました。 スーパーpre記法のシンタックスハイライトが便利なのと、htmlタグを気にせずガシガシと打ち込めるのが良いですね。 最近ちょっとご無沙汰気味で「はてな記法」を忘れかけていたので、このタ…

セーブデータの保存フォルダをドロップボックス内のフォルダに変更する

いまさらですが、PC版のSimCityにはまってます。 SimCity BuildIt をちょっとやってみたら、昔を思い出してPC版をやりたくなってしまい購入してしまいました。SimCityの最新版は複数PCにインストールしてプレイできるのですが、シングルプレイヤーモードでプ…

解決!MacBook で SSH と SFTP を公開鍵認証で接続しようとしてかなりハマった話とSSHログイン用のスクリプト

Mac初心者なもので何をやるにもイロイロとハマります。今回は、SSHとSFTPでの公開鍵認証による接続でかなーり深い溝にハマりました。公開鍵認証接続で以下のソフトを介して自分が管理しているサーバー(VPS)につなごうとしたところ、"Too many authentication…

きっと解決?MacBookとBuffalo無線ルーターの接続が安定せず苦労したこと

MacBookとBuffalo(WHR-300HP2およびWEX-300)のWi-Fiルーターの接続が安定しなかったのですが、いろいろと設定をこねくりまわした結果、我が家の環境ではどうやら安定した*1ようですので記事をアップしておきます。事務所のフレッツ光・PR-500KIルーターでは…

今さらながらHDDからSSDに入れ替えてみたら、起動時のストレスから完全解放されてクラウドが超快適。新PCを買うよりもSSD換装のが良い。

お客さまの都合やら個人的な事情やらで、普段使用している PC は、Bitcasa、Dropbox、Google Drive、Creative Cloud、iCloudといった数々のクラウドサービスに接続されているのですが、これだけ接続されているとPCの電源を入れてから10分ほどは同期処理が終…

MovableTypeの管理画面をSSLで接続可能にする小技 - httpsでもhttpでも接続したい場合(訂正して再掲)

mt-config.cgiの編集 MovableType の管理画面を SSL で接続可能にする方法です。どうせなら全ての接続を HTTPS か HTTP に揃えてしまった方が楽なのですが、こんな方法もあるということで。いずれも自己責任でお試しください。 mt-config.cgi CGIPath http:/…

SSLCipherSuite を変更し perfect forward secrecy にも対応してみる - さくらVPS CentOS 6.5

SSLサーバー証明書を購入し設置を行ったので、この機会にSSLまわりの設定を見なおしてみることにした。 (2014/10/21追記:POODLE attack に対応するため、SSLProtocol に -SSLv3 を追加。) (2016/03/03追記:古い記事なので今風のCipherSuiteについて、文…

ミラーリングからドライブへコピー。Bitcasaで大きなサイズのディレクトリを動かすときのコツ

最近では影が薄くなってしまい話題に出なくなってきた Bitcasa をいまだにシブトク使ってます。いつまで続きますかね。このサービス。さて、わけあってファイル数が 6万個弱、サイズにして 40GB ほどあるデータを Bitcasa ドライブにアップロードしてみまし…

MovableTypeで // から始まるURL、スラッシュから始まる絶対パスを使う - HTTPSとHTTPを上手に使い分ける小技

MovableType で管理しているサイトで、HTTP と HTTPS が混在していると、設定が少々面倒です。このような場合「スラッシュから始まる絶対パス」と、「// から始まる絶対URL」を上手に使うと良いですね。MTの機能というよりは、どちらかと言うとパスの記述ル…

サブディレクトリで特定のファイル以外のBasic認証を解除する

サイト全体に(ルートディレクトリで)Basic認証(もしくはDigest認証)を設定し、そのサブディレクトリの特定のファイル以外の認証を解除したい場合の .htaccess の設定。 mt.cgi以外のファイルの認証を解除する <FilesMatch "^(?!(mt\.cgi|\.ht))"> Satisfy Any order allow,deny allow from </filesmatch>…

MovableType でページ送りを指定したページ数ずつ分割して表示する為のソース

MTでページ分割といえば、SKYARCさんのPagebuteという素敵なページ分割プラグインがありますが、今回のオーダーではお客さまからプラグインを導入することを許してもらえませんでした。そこそこ大きい企業さんでは有りがちな展開ですね。そこで、MTのデフォ…

メニュー画像のロールオーバー (imgタグ、css background-image 両対応)をする jQuery JavaScript

機能 html の img タグの src もしくは css の background-image の url を読み込んで、ロールオーバー用の画像とハイライト用の画像の両方を自動的にセットします。■追記(2014.05.06) 画像を事前読み込みして、初回読み込み時にマウスオーバーで画像がチラ…

JavaScript メニューのロールオーバー画像を現在表示中のページで保持する

(2014/03/30 追記) その後、JavaScriptを少々書き直しました。 以下の記事に載せてますので、そちらをご覧ください。 メニュー画像のロールオーバー (imgタグ、css background-image 両対応)をする jQuery JavaScript (追記・改変 終わり)rollover.js でメニ…

Firefox再び - Chrome から Firefox に出戻りしたわけ

Chrome重すぎ 朝の日課でFeedlyから気になるページを大量に開いて斜め読みするのだが、Chromeで10ページぐらい開くと体感でわかるほどに重くなり、タブ20枚目ぐらいでもう使用に耐えない状態になってしまう。OneTabという拡張機能を導入することで、このへん…

解約しなくてよかった。知らないうちに改善していたBitcasa - ミラーフォルダも消せるようになってる

一年で大幅改善、トラブルは全て解決 しっかり使えるサービスに品質向上 無制限を売り物にしていた*1Bitcasaを昨年2月末に正式課金したのだが、いろいろと不具合が多くてこのブログでも文句を書いた。Bitcasaの不具合について、サポートサイトを調べてみた。…

使いやすくなった Bitcasa が日本語化、Dropboxよりも良いかも?

無制限のクラウドストレージサービスBitcasaが、日本語対応した。 日本語環境でサイトにアクセスると、日本語で表示されるようになっている。 クライアントソフトのダウンロードは、ダウンロードボタンを押すと各国語のバージョンがリストで表示されるように…

Movable Type Open Source (MTOS) 終了のお知らせで・・・

旧聞に属する話だが、MT6 の正式公開と同時にMTOSは廃止になってしまった。 Movable Type 6 のライセンス販売、ベータ提供を開始します | Six Apart MTOS 5.2.7 までは引き続き使用はできるとのことだが非常に残念。 当面はMT5でも問題ないのでしばらくはこ…

App Store でログインできずに困ったのだが復旧 - iTunes / Windows 7

Apple Store のホームページで Apple ID のパスワード変更をおこなったところ、iTunes からログインできなくなってしまった。 iTunes で正しいパスワードを入力しても、「不明なエラーが発生」しログインできない状態となってしまった。 2時間ほど試行錯誤…

Bitcasa 優先度を下げれば少しはマシ?

3月12日に、Windows クライアントのアップデート(1.0.1.7)があった。インフィニットの初期化や二重化バグなどへの対応だそうだ。 クライアントを最新のものにしてみたが、起動時のストレスは相変わらずヒドイ。 Bitcasa起動時のHDD占拠対策として、今のとこ…

Bitcasaで大量のファイルをミラーリングすると、Windows起動後、毎回30分近くディスクを占領

文句を言いながらも Bitcasa を使っている。 (2013/3/8 Bitcasaの不具合について、サポートサイトを調べてみた。-消せなくなったミラーフォルダーとファイルの消失について) 大容量のミラーリングをするとディスクI/Oを占拠される Bitcasa クライアントをイ…

Bitcasaの不具合について、サポートサイトを調べてみた。-消せなくなったミラーフォルダーとファイルの消失について

数日前に書いた記事でBitcasa の不具合についてふれた。 10GB無料、話題のクラウドストレージ「Bitcasa」が正式サービスになったので使用してみた 相変わらずトラブルを解消できない状態が続いているので、サポートサイトのやり取りを調べてみた。 消せなく…

Evernoteハッキングでパスワードリセット - KeePassを導入してみた

クラウドサービスなどへのアタックが流行っているようで、Evernoteもその被害にあったようだ。 Evernoteにサイバー攻撃--全ユーザーでパスワードリセットを実施 - CNET Japan 複数のサービスで同一のIDとパスワードの組合せを使用していると、1ヶ所からパス…